MG性別:女性血液型:O型母の介護で悪戦苦闘の毎日そんな私を癒してくれる💝トイプードル🐾ケンジくんロシアンブルー🐾ギンちゃんそんな私の記録です。ブログを通じて、現在介護中の方や、ペット大好きな方とお話しできたら最高です❣
この人とブロともになる
名前: メール: 件名: 本文:
レンジを使って「2分」で「茶碗蒸し」を作ってみました^^もとになるのはこれ 食前/食後 www ラーメンをおいしく食べたあとの残ったスープを使います^^今日は、チキンラーメンでしたが、他のラーメンのスープを使うとぜんぜん違う味の茶碗蒸しになりますよ。前回、韓国の辛ラーメンでも作りました。ちょっぴりピリ辛味の茶碗蒸し「???! マシッタ!おいしい!」というくらい???? (マシッソヨ)(おいしいですよ)^^器は、茶碗蒸し用があればそれが一番良いけど、同じくらいであれば何でもOK今回、マグカップより少し小さめのカップを使いました。①カップに玉子1個を入れて溶く ②ラーメンのスープをいれる ③玉子とスープをよく混ぜて食材を入れる スープの量は、お好みですが、玉子の1.5~2倍くらいが目安です。食材は、今回、会社で作ったので何もなく・・・? ??でも、冷凍のいんげんがあったので入れてみました^^特に何も入れなくても十分おいしいと思います。④ラップをします。レンジで2分(500wで1個の場合)2個以上を一度にチンする時は、時間を長めにしてくださいね。 ⑤完成 いかがですか?茶碗蒸しっぽく出来てますよね^^2分で出来るから、ちょっと表面がボコボコしてるのは仕方ない? 気になる場合は、「みつば」や「大葉」などを添えたら良いかもしれませんね^^スープの量や、レンジの時間を調整したり食材をたくさん入れたりすると、もう少しなめらかに完成するかもしれません。また、いろいろ試してみたいと思います2分で出来るから、今度、ラーメンを食べた時(カップラーメンでも当然OK)にでも、お試しください(*^^*)
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL http://asuashitagaarusa.jp/tb.php/283-4e2a0b26
≪前ページ | HOME | 次ページ≫
Cocoico(ココイコ)
copyright © 2006 ASU 明日があるさ! all rights reserved.
Template by FC2ブログのテンプレート工房 + 素材&カスタマイズ by 夢見るマカロン
▲